キャンプ用品 小川張りのメリット・デメリット。スノーピーク「ヘキサエヴォPro.」で試行錯誤して気づいた注意点。 小川張りって難しいイメージがありましたが、実際やってみると、仕組みは簡単。小川キャンパルの「システムタープ」が名前の由... 2020.10.22 キャンプ用品
キャンプ用品 DOD「ソトネノキワミ」レビュー。使って気づいたメリット・デメリット。 インナーマット、インフレータブルマット、エアーマット・・・キャンプのベッド&マット問題は、SOTONE NO KIWA... 2020.08.23 キャンプ用品
キャンプ用品 スノーピーク エントリー2ルーム エルフィールドのメリット・デメリット スノーピークで、新型エントリーモデルで2ルームテントが登場。エントリー2ルーム エルフィールドです。 スノーピー... 2020.08.21 キャンプ用品
キャンプ用品 スノーピーク アメニティードームのメリット・デメリット。アメドのLサイズを選んだ理由。 ドーム型の定番テントといえば、アメニティドーム。初心者にも使いやすく、値段も手頃なスノピのベストセラー商品。スノーピー... 2020.07.10 キャンプ用品
キャンプ用品 インナーマットとグランドシートの必要性と代用品。寝袋マットやコットとの違い。 テントって、テントだけでは使えないので、テントと一緒に買いがちなのが、グランドシート(グランドマット)とインナーマット... 2020.07.07 キャンプ用品
キャンプ用品 スノーピーク エントリーパックTT(ヴォールト)を使って気づいたメリット・デメリット 私がスノーピークで初めて買ったテントが、エントリーパックTTというモデル。 スノーピークへの憧れから、2018年... 2020.07.02 キャンプ用品