GeForce NowをiOS(iPhone、iPad)で使って気づいたデメリット。フォートナイト難民にはAndroidをオススメする理由。

iOSでGeForce Nowレビュー

2021年1月、NVIDIAのGeForce Nowが、iOSとiPadOSに対応。
私も早速使ってみましたけども、iOSではではSafari経由での起動ということ。

2021年3月現在、Apex Legends(エイペックス)は対応済みですが、
Fortnite(フォートナイト)にはベータ版対応であり、
クローズドベータ応募者しか利用できません。
まだまだiOSでは微妙な点も有りましたので、気づいた点をまとめておきます。

※iPhone、iPad以外のGeForce Nowでは、フォートナイトに完全対応しています。
Android、Mac、Windows、Chormebook、Chromecast with Google TVではフォートナイト起動します。

GeForce NOW評判&レビュー。Steam Linkと比べたメリット・デメリット。

目次

iOS版GeForce Nowの使い方

GeForce NowをiOSで遊ぶには、
事前にGeForce Nowへの登録が必要。
2021年6月、フリープランが登場しました。
連続プレイ1時間まで無料で楽しめます。

既にGeForce Nowを契約しているなら、
Safariから、GeForce Nowの公式サイトへアクセスして、
ログインするだけです。

IMG_7623

起動方法やログイン方法は、auもSoftBankも同じ。
プロバイダー契約が違うだけで、使うサービスは同じなのです。

GeForce NOW評判&レビュー。Steam Linkと比べたメリット・デメリット。

いずれも、Safari上で動作するのですけども、
最初にホーム画面にGeForce Nowのショートカット作成を促されます。

IMG_7624

「ホーム画面に追加」すれば、
GeForce Nowのショートカットが表示される。

IMG_7625

専用アプリっぽいですけど、あくまでURLショートカット。

IMG_7628

ショートカットでブラウザ起動して→ログインという流れ。

IMG_7629

ログイン画面で、契約サービスのアカウントを選択する。

IMG_7630

契約しているサービスのID、パスワードを入力。

IMG_7632

二段階認証をクリアすると、無事ログイン。

IMG_7634

ログイン後は、右上に契約しているプランの情報が表示されます。

IMG_7636

ちなみに、iOS14.3以降iPadOS 14.3以降のSafariじゃないと、
Geforce Nowは起動しないので気をつけて。

IMG_7568

私は、最初起動しなくて焦ったんですけど、
アップデートして、無事使えるようになりました。

iOS版GeForce Nowのメリット

GeForce Nowのメリットは、以前もお伝えした通りなんで、
AndroidからiOSで何かが変わるってほどでも無いのですけども。

やはり、日頃から携帯しているiPhoneで、
サッと高品質ゲームがプレイできるってのは、ちょっと感動します。

IMG_0279 (1)

Androidアプリ同様、バーチャルゲームパッドも使えるし、

IMG_0303

iPadでもバーチャルゲームパッド対応。

IMG_7643

バーチャルキーボードにも対応していました。

IMG_7657

スマホのGPUを使わず、バッテリー持ちも良い。

ゲームはクラウドに既にインストール済み、
スマホのストレージ容量も要らないし、インストールの時間も不要。
それなのに高画質でヌルヌル動くのは、やっぱり不思議です。

IMG_0309

個人的には、iPhoneで使える利点よりも、iPadで使える利点が大きい。
iPadサイズなら、画面サイズも適切で、
ノートパソコンみたいな邪魔なキーボードも無く、
コントローラー使えば、文句も無いゲーム環境が整うわけです。

IMG_7644

どこでも最高のゲーム環境が・・・とは簡単に行かないのが、Apple端末。
というわけで、iOS版GeForce Nowのデメリットへ続きます。

iOS版GeForce Nowのデメリット

未対応のゲームが多い

GeForce NowのiOS対応って、
フォートナイト難民の為に有るものだと思ってましたが・・・
2022年3月現在、フォートナイトはベータテスト段階です。

iOSやiPadOSのSafariで、GeForce Nowを起動すると、
ゲーム登録したハズのフォートナイトが表示されません。
ベータ応募登録したユーザー以外は、起動もできないのです。

IMG_7652

他の表示されているゲームは、全部プレイできるのかと思いきや
他のゲームも未対応だらけで、こちらも起動できない仕組み。

IMG_0305

「このゲームは現在こちらのデバイスではサポートされていません。」って。
キーボード×マウス操作のゲームは、基本的に無理な気がした。

アンドロイドのGeForce Nowならプレイできるのに。
これがSafariブラウザ起動と、GeForce Now専用アプリとの差なのか。

IMG_7761

GeForce Nowって、そもそも対応タイトルが少ないわけで、
限り有るゲームの中で、更に制限かかっちゃったら、できるゲームを探すだけで萎えるのさ。

iOS対応ゲームを明記せず、絞り込みもできないのも不親切。
フォートナイトできるって勘違いしてる人も多いハズ。
少なくとも、私は勘違いしていたよ。

解像度に制限あり

iPhoneやiPadでは、解像度の上限が設けられており、
何故か、iPadではフルスクリーン設定しても画面の端まで表示されません

IMG_7645

一部のゲームでは、解像度設定をフルHD(1920 x 1080)や、
WUXGA(1920 x 1200)に変更できますけども。

IMG_0307

SXGA未満の解像度が上限ゲームが多いのです。

IMG_7661

せっかく高精細なのに、画面もボヤンとしている。
これだと、iPadの大画面でやる意味もない。

IMG_7660

たしかにiPhoneならこれで良い。

IMG_0289

画面の端まで表示されているし、低解像度でも気になりませんけど・・・
iPadのApexも、なんか汚いんですよね。

IMG_0288

スマホサイズなら、Androidでも良いわけで、
やっぱりiPadでゲームやりたいのです。
ちなみに、縦向きでもゲームプレイできないようになってました。

IMG_0299

データ通信量が鬼

iPhoneやiPadでできるようになったとはいえ、
どこでもできるわけでは無いので勘違いしないように。

端末スペック不要ということは、
全て回線速度に依存するということ。
必要な通信速度は最低15Mbps以上
ストレス無くゲームするなら35Mbps~50Mbpsも必要。
使うデータ通信量も凄いわけで、
基本的に固定回線が無ければ成り立ちません。

5G回線は高速ですけど、
データ通信に限りが有るモバイル回線では、そもそも無理。
35Mbpsを1時間使っただけで、10GBオーバーですからね。

2020-06-17_06h24_19

自宅の無線LAN、WiFi環境下でも、
35Mbps以上が安定して出るって家庭は、まだまだ少ないと思ってます。
iPhoneだけで、どこでも使えたらホント便利なんですけど。
自宅、友達の家・・・あとは職場。高速回線が有るならね。

IMG_0287

iOS版を使わないという選択

回線速度の都合、自宅でしかできないし、
スマホやタブレットって時点でライトユース。
というわけで、iPhoneやiPadにこだわる必要は全く無い事に気づきました。

Apple端末って時点で、今後また制限が出る可能性も有るわけで、
無理してiOS対応するよりも、
素直にAndroid端末でゲームプレイするのが、今後の為。
Androidにすれば対応ゲームも増え、使えるコントローラーも増えるのです。

IMG_7762

別にGPU特化した高スペックAndroidスマホも要らんし、
そのためのGeForce NOWというサービス。
低スペックのAndroidスマホなら、超格安に手に入るし、
私も楽天モバイル激安スマホで、絶賛GeForce Now中。

低スペックでも、Androidスマホのがサクサク動くし、
フォートナイトも完全に動く・・・感動。
iOSで苦戦した後だと、スンゲー快適に感じます。

IMG_7771

ゲーム専用端末でプレイした方が、
メインスマホへの負荷も軽減できるし、バッテリー持ちも向上。
PSPやSwitchみたいな感覚でPCゲームできる素敵。

IMG_7767

iPhoneのLightningケーブルってのも面倒。嫌いアレ。

IMG_0297

自宅用途なら、別にスマホやタブレットにこだわらなくても良い。
適当なディスプレイに「Chromecast with Google TV」接続したら、
ゲーミングテレビも出来上がりました。

IMG_7706

Android TV OS内蔵、WiFiも5GHzの高速ストリーミング対応で、
たったの7,600円ですからね。今までのChromecastとも別物です。

※参考→新型Chromecast with Google TVとChromecast(第3世代)の違い、歴代クロームキャストとの比較 | 俺の動画。

対応ゲームはAndroidスマホと同じ。フォートナイトも起動します。

IMG_7700

フルHD解像度(1920×1080)で、
大画面でフルスクリーンの縁無し出力できるし、
最高設定で、サクサク動いてます。

IMG_7702

iPadで難の有ったAPEXの解像度も、
Chromecast with Google TVは、1920×1080で表示可能、

IMG_7707

もちろん、コントローラーやキーボードも認識しますので。

IMG_7701

ちなみに、MacOSではフォートナイトは出来なくなりましたが・・・
GeForce Nowは、MacOSには正式対応しており、
専用アプリがありますので、
型落ちのMacbookとかでも快適にプレイできてます。

IMG_7678

MacのGeForce NowからFortnite起動すると、
Windows版Fortniteが起動するという不思議な感じ。

IMG_7671

あと、MacでWindowsを起動するということで、
日本語入力が不可能という難点が有りますけど。
まぁ、ボイスチャットは普通に使えるからね。

iOS版GeForce Nowまとめ

GeForce Now使うならiOSは時期早々、
iOS版は、ベータ版Safariでの提供だし、
正式に対応したとしても、制限だらけのiOS。

そもそもApple端末はゲームには不向きなわけで、
私はEpicとApple、どちらと心中するつもりも無い。

ゲームやるなら素直にAndroid端末を使うべきって話でした。
特に「Chromecast with Google TV」は、ゲーム端末としてコスパ最高。
GeForce Nowだけでなく、Steam Linkにも対応しているわけで、
大画面でゴロゴロしながらゲームがラクなのよね。

IMG_7704

GoogleのAndroid端末なら、Google Stadiaにも対応するだろうし、
今後は、MicrosoftのxCloudにも対応すると勝手に思ってます。
Apple TVなら、Apple Arcadeで我慢するしかない。

Apple Arcadeレビュー。使って気づいたメリット・デメリット

GeForce Nowは、ソフトバンク、auの両者で提供されてますが、
携帯キャリアがプロバイダになっているだけで、誰でも契約可能
ただ、無料のフリープランが有るのは、ソフトバンク版だけ。

GeForce NOW評判&レビュー。Steam Linkと比べたメリット・デメリット。

フリープランでも、連続プレイ1時間までなら何度も遊べますので、
気になるなら試した方が良い。Android機が良い理由もわかります。

APEXやフォートナイト向きでは無いですけども。
隙間時間にスマホでPCゲームできるなら、悪くないサービス。
Epicの無料ゲーム、Steamの積みゲーの消化・・・
あとは、対応のインディーズゲームが増えれば尚良しです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ファミコン世代のゲーマー。暇があればゲームしたい。
PCゲームをやる為にパソコンもいじりだし、
VR、オーディオ、カメラ・・・と日々浪費中です。

コメント

コメントする

目次