カメラ

カメラ

RICOH GRIII(GR3)とRX100M6の比較。撮り比べて気づいたGR3のメリット・デメリット。

ソニーのRX100シリーズを長く愛用しており、RX100M6にも不満は無いのですが・・・愛着が湧けば湧くほど、他社のコ...
カメラ

DJI Osmo Pocketのメリット・デメリット。Go Pro7との違い。

3軸ジンバル搭載で、この小ささ。なんだコレすっげー。もぅGo Pro要らないじゃ~んと思って購入した私。 ただ、...
カメラ

RX100M5からRX100M6へ買い替えて気づいた違い。暗所、ボケ、望遠と撮り比べてみた。

今までのRX100シリーズとは違い、明るさよりも望遠重視のカメラとなってしまったRX100M6。 いや、F1.8...
カメラ

SONYのGマスターレンズ「SEL2470GM」を修理した話。修理費用と見積りの流れ。

とある昼下がりの休日、遂にやってしまいました。三脚固定したピークデザインのプロカメラクリップが、しっかりハマってなかっ...
カメラ

Go Proにオススメの撮影機材&グッズ。使って便利だったGo Proアクセサリーまとめ。

Go Pro HERO6からデビューすること早1年。ハマればハマるほどに、Go Proアクセサリーが欲しくなるというG...
カメラ

α7Ⅲのボタン設定、カスタムボタンの割り当てについて考えてみた。

α7シリーズを買い替える度に悩む、撮影ボタンのカスタマイズについて。前回どんな設定してたっけなぁーって思い出すのも億劫...
カメラ

α7RⅡからα7Ⅲへ買い替えて気づいたメリット・デメリット。α7Ⅲ購入レビュー。

α7RⅡを所持している私は、α7RⅢが欲しくて、欲しくて、でも高くて、悩んでいるうちに、α7Ⅲが登場が登場してしまいま...
カメラ

α7オススメレンズまとめ。Eマウントレンズを買い揃えた気づいた違い。

カメラを購入し始めたら、物欲は止まらない。カメラのボディ選びに悩みに悩んで、なんとかα7RⅡを選んだのに・・・ ...
カメラ

DSC-RX100、RX100M2、RX100M3、RX100M4、RX100M5、RX100M6、RX100M5Aの比較と違い。私がM2、M4、M5、M6と購入した理由。

一眼レフブームからのスマホカメラの高画質化で、廃れたイメージの有ったコンデジ。コンデジ終わったなーなんて思ってたんだけ...
カメラ

α9・α7・α7II・α7RII・α7III・α7RIII・α7SIIの比較と違い。最終的にα7R2、α7IIIと購入した理由。

以前は、カメラなんて撮れれば良いと思ってたのですが、RX100の素晴らしさにやられてしまい・・・ ミ...
タイトルとURLをコピーしました