大岳ツカサ– Author –
-
カングー
カングーホイールキャップの塗装手順。ホイール塗装して気づいた注意点。
カングーの外観カスタマイズで、挑戦したのが、タイヤのホイールの塗装。 ホイールキャップ(ホイールカバー)に色を付けるくらいなら、タイヤを外す必要も無いわけで、簡単に塗装できるんじゃない?って思ってやってみましたが、塗装するのは、スンゲー大... -
VR
VR HMD「Valve Index」レビュー。「HTC VIVE Pro 2」と比較したメリット・デメリット。
2019年11月、Steam運営のValve社より、新しいVR専用端末「Valve Index」が登場。PCでVRゲームするなら、今はこれ一択なんじゃないかという、とにかくよく出来たVR HMDとなってます。 HTC Vive Proに買い替えたときも感動しましたけど。今回のValve Indexで... -
カングー
カングーにルーフラックを装着。YAKIMAメガウォーリアーの取り付け方法。
カングー購入時に、純正マルチルーフレールを付けたのは、車の上にルーフラック(ルーフキャリア)を取り付けたいから。 かさばるアウトドア用品を、そのまま載せられる網カゴ状のバスケット。商用車からキャンパー仕様へ。便利なだけでなく、カッコ良さも... -
キャンプ場
「PICA富士ぐりんぱ」テントサイト(電源付き)レビュー
静岡県裾野市に有るキャンプ場「PICA富士ぐりんぱ」へ。首都圏からも近く、キャンプ初心者にも安心の設備。繁忙期は料金が割高だけど・・・連泊割引で格安に泊まれました。設備は非常に充実しているので、オフシーズンの利用が格安で良いかも。今回は、電... -
カングー
カングー荷台(リアキャリア)の床をフローリングマット化してみた
カングー内装カスタマイズ第3段。バックドアパネル、トノボードと続いて、リアキャリアの床デザインを変えてみました。 フローリングマットをカットして、樹脂製パネルで挟み込むだけ。見た目以上に簡単。カングー買ったら、まずやるべきカスタムの一つで... -
カングー
カングートノボードを自作カスタマイズ。作成手順と必要だったモノ。
カングーの軟弱な荷台(キャリア)の棚板トノボード。見た目もイマイチだし、強度も不安なので、自作してみました。カングーDIYの中でも、やるべきカスタムの一つです。 →カングーカスタムDIYまとめ。デカングーをオシャレにカスタマイズしてみた。 トノボ... -
カングー
カングーバッグドア用パネルをDIYでカスタマイズ。作成手順と必要だった物。
カングーを所有したら、やりたくなるのが内装カスタマイズ。 →カングーカスタムDIYまとめ。デカングーをオシャレにカスタマイズしてみた。 最初に思い浮かんだのが、後ろの荷台のドアパネルの部分。 というわけで、オリジナルのバッグドアパネルを作成して... -
カメラ
RICOH GRIII(GR3)とRX100M6の比較。撮り比べて気づいたGR3のメリット・デメリット。
ソニーのRX100シリーズを長く愛用しており、RX100M6にも不満は無いのですが・・・愛着が湧けば湧くほど、他社のコンデジも使ってみたいという欲求。特に気になるのが、売れまくっているリコーのGR3。 RX100M6を購入した直後に発売され、同じく高級コンデジ... -
自作PC
CPUはIntelとAMDどちらが良いのか?ゲームPCでベンチマーク比較&検証してみた。
新しくPCを作るときに、まず悩むのがCPU。高性能で間違いないIntel製の 「Core iシリーズ」を選ぶか、低価格でコスパの高いAMD製の「Ryzenシリーズ」を選ぶか。 CPUは中央処理装置であり、PCの核となる部分。ゲームに与える影響も計り知れない・・・という... -
カメラ
DJI Osmo Pocketのメリット・デメリット。Go Pro7との違い。
3軸ジンバル搭載で、この小ささ。なんだコレすっげー。もぅGo Pro要らないじゃ~んと思って購入した私。 ただ、使ってみると、想像とは違うものだと気づきました。 確かにOsmo Pocketの超小型ジンバルは凄いんですけど、結局のところ、手ブレ云々の問題じ...