カングー カングーリアキャリアにベンチ&テーブルを作成。ツーバイ材の頑丈トノボード。 リアキャリアに子供を座らせたくて、ツーバイ材を使って、ベンチスペースを造ってみました。 ベンチだけのつも... 2020.03.01 カングー
カングー カングーリアキャリアのシェードカーテン。バックドア用の日除けタープを自作してみた。 カングーリアキャリアって、観音開きドアなのは良いのですが、難点は、屋根が無い事。ドアを開いたまま固定できるのですが、雨... 2020.02.20 カングー
カングー カングー後部座席テーブルトップの自作方法。シートバックテーブルをウッド調にしてみた。 カングーのお手軽内装カスタマイズ。後部座席のテーブルトップを、ウッド調にカスタマイズしてみました。 使ったのはベ... 2020.02.14 カングー
カングー カングーホイールキャップの塗装手順。ホイール塗装して気づいた注意点。 カングーの外観カスタマイズで、挑戦したのが、タイヤのホイールの塗装。 ホイールキャップ(ホイールカバー)に色を付... 2020.01.05 カングー
VR VR HMD「Valve Index」レビュー。「HTC VIVE Pro 2」と比較したメリット・デメリット。 2019年11月、Steam運営のValve社より、新しいVR専用端末「Valve Index」が登場。PCでVRゲー... 2019.12.26 VR
カングー カングーにルーフラックを装着。YAKIMAメガウォーリアーの取り付け方法。 カングー購入時に、純正マルチルーフレールを付けたのは、車の上にルーフラック(ルーフキャリア)を取り付けたいから。 ... 2019.11.06 カングー
キャンプ場 「PICA富士ぐりんぱ」テントサイト(電源付き)レビュー 静岡県裾野市に有るキャンプ場「PICA富士ぐりんぱ」へ。首都圏からも近く、キャンプ初心者にも安心の設備。繁忙期は料金が... 2019.10.13 キャンプ場
カングー カングー荷台(リアキャリア)の床をフローリングマット化してみた カングー内装カスタマイズ第3段。バックドアパネル、トノボードと続いて、リアキャリアの床デザインを変えてみました。 ... 2019.10.11 カングー
カングー カングートノボードを自作カスタマイズ。作成手順と必要だったモノ。 カングーの軟弱な荷台(キャリア)の棚板トノボード。見た目もイマイチだし、強度も不安なので、自作してみました。カングーD... 2019.10.11 カングー
カングー カングーバッグドア用パネルをDIYでカスタマイズ。作成手順と必要だった物。 カングーを所有したら、やりたくなるのが内装カスタマイズ。 →カングーカスタムDIYまとめ。デカングーをオシャレにカ... 2019.09.18 カングー